1977年 全日本F2000選手権

レース日程
ラウンド日程大会名称サーキット予定レース距離参加台数予選台数決勝台数完走台数決勝日観客
13月5日~6日鈴鹿ビッグ2&4レース鈴鹿サーキット6.004km*30周=180.120km1515151235,000
24月2日~3日鈴鹿ダイヤモンド・レース鈴鹿サーキット6.004km*30周=180.120km1515151258,000
34月30日~5月1日西日本フォーミュラ・チャンピオン・レース西日本サーキット2.830km*55周=155.650km77767,000
45月21日~22日鈴鹿フォーミュラ・ジャパン・レース鈴鹿サーキット6.004km*30周=180.120km1817171536,000
56月4日~5日JAF富士グランプリ富士スピードウェイ4.359km*50周=217.950km2119191428,000
68月6日~7日富士フォーミュラ・チャンピオン・レース富士スピードウェイ4.359km*40周=174.360km12101010-
79月25日~26日鈴鹿グレート20ドライバーズ・レース鈴鹿サーキット6.004km*30周=180.120km131313932,000
811月5日~6日JAF鈴鹿グランプリ鈴鹿サーキット6.004km*35周=210.140km2320201762,000
エントリー・リスト
No.ドライバー生年月日国籍チームシャシーエンジンエンジンチューナータイヤスポンサーカラー12345678ログ
0パトリック・タンベイ1949年6月25日Fシェブロン・カーズシェブロンB35ハート420Rハートブリヂストン徳利賽車隊       05
1黒沢 元治1941年8月6日J小島エンジニアリングマーチ752BMW M12/7 ブリヂストンYAZAKI        
1北野 元1941年1月1日Jホットスタッフ・レーシングマーチ752BMW M12/7松浦ダンロップ高嶋貿易        
1長谷見 昌弘1945年11月13日J小島エンジニアリングコジマKE008BMW M12/7東名自動車ブリヂストンKE        
1長谷見 昌弘1945年11月13日J小島エンジニアリングコジマKE008BMW M12/7東名自動車ブリヂストン原田商会        
2黒沢 元治1941年8月6日Jターニー・レーシングマーチ752BMW M12/7尾川ブリヂストンYAZAKI     
3高原 敬武1951年6月6日J高原レーシング・チームノバ512BMW M12/7松浦ブリヂストンスタンレー白・桃   
3高原 敬武1951年6月6日J高原レーシング・チームノバ512BMW M12/7松浦ブリヂストン伊太利屋白・桃        
5星野 一義1947年7月1日Jヒーローズ・レーシング・コーポレーションノバ512BBMW M12/7松浦ブリヂストンUNI-PEX白・赤・橙        
5星野 一義1947年7月1日Jヒーローズ・レーシング・コーポレーションノバ512BBMW M12/7松浦ブリヂストンMarlboro白・赤    
5星野 一義1947年7月1日Jヒーローズ・レーシング・コーポレーションノバ532PBMW M12/7松浦ブリヂストンMarlboro白・赤        
6ニコ・ニコル1950年11月23日Dジャックス・レーシング・チームマーチ742BMW M12/7松浦ブリヂストンJAX     
6片山 義美1940年5月15日Jチーム・オスカーマーチ742BMW M12/7松浦ダンロップJAX         
6ジョゼ・ドレム1944年4月26日Fチーム・オスカーマーチ742BMW M12/7松浦ダンロップJAX        
7高橋 健二1946年5月18日J東名自動車株式会社マーチ742BMW M12/7東名自動車ダンロップTOMEI KYB橙・赤・青      
7室町 健三1945年12月8日J室町健三ブラバムBT36フォードBDG ダンロップ          
7佐藤 文康1949年11月19日J マーチ752BMW M12/7松浦ダンロップGotti         
8松本 恵二1949年12月26日J松本レーシング・ユニオンマーチ752BMW M12/7東名自動車ダンロップDIATONE赤・白    
8松本 恵二1949年12月26日J松本レーシング・ユニオンシェブロンB40BMW M12/7東名自動車ダンロップDIATONE赤・白      
9柳田 春人1950年10月29日Jセントラル20レーシングマーチ752BMW M12/7松浦ダンロップCENTRAL20        
10北野 元1941年1月1日Jホットスタッフ・レーシングマーチ752BMW M12/7鹿島ダンロップFUKUOKA PIT        
10北野 元1941年1月1日Jホットスタッフ・レーシングマーチ752BMW M12/7鹿島ダンロップカメラのドイ        
11永松 邦臣1944年2月10日J シェブロンB35BMW M12/7松浦ブリヂストンTom's         
11岡田 哲1949年4月20日Jヤツカ・レーシング・チームサーティーズTS15フォードBDAKRSダンロップヤツカ       
12桑島 正美1950年9月14日J酒井レーシング・チームノバ522BMW M12/7松浦ブリヂストンスリーボンド     
12桑島 正美1950年9月14日J酒井レーシング・チームノバ522BMW M12/7松浦ブリヂストンWorld Motor      
15米山 二郎1944年5月11日Jヒコック・レーシング・チームサーティーズTS15フォードBDA日仏ダンロップHickok  
16永松 邦臣1944年2月10日Jビクトリー・サークル・クラブシェブロンB35BMW M12/7東名自動車ブリヂストンGotti       
17三橋 久善1949年7月20日J三橋実レーシングマーチ762BMW M12/7土屋ブリヂストンRACING TEAM COMBAT        
17三橋 久善1949年7月20日Jレーシング・チーム・コンバットマーチ762BMW M12/7土屋ブリヂストンTHERMO KING    
18速見 翔1950年5月9日J鮒子田レーサーズマーチ752BMW M12/7松浦ダンロップKEISEI ホーク総業        
18鮒子田 寛1946年3月10日J鮒子田レーサーズマーチ752BMW M12/7松浦ダンロップ         
18スティーブン・サウス1952年2月19日GB鮒子田レーサーズマーチ752BMW M12/7松浦ダンロップMarlboro白・赤        
19中嶋 悟1953年2月23日Jヒーローズ・レーシング・コーポレーションノバ522BMW M12/7松浦ブリヂストンUNI-PEX白・赤・橙  
20高橋 国光1940年1月29日Jスピードスター・レーシングマーチ742BMW M12/7尾川ダンロップスピード・スター・ホイール銀・黒    
20高橋 国光1940年1月29日Jスピードスター・レーシングコジマKE008BMW M12/7尾川ダンロップスピード・スター・ホイール銀・黒      
21瀬川 雅雄1953年8月17日Jスピードスター・レーシングマーチ742BMW M12/7尾川ダンロップスピード・スター・ホイール銀・黒        
24高橋 健二1946年5月18日J東名自動車株式会社マーチ742BMW M12/7東名自動車ダンロップTOMEI KYB橙・赤・青    
26竹下 憲一1950年6月11日Jホットスタッフ・レーシングマーチ742BMW M12/7 ダンロップ         
26従野 孝司1950年10月10日Jホットスタッフ・レーシングマーチ752BMW M12/7鹿島ダンロップ笹本工務店         
30ジャン・ピエール・ジャブイーユ1942年10月1日Fカウーゼン・レーシングカウーゼン2JルノーCH1B ブリヂストンelf        
30ケケ・ロズベルグ1948年12月6日SFカウーゼン・レーシングカウーゼン2JルノーCH1B ブリヂストンelf青・黄・水        
31リカルド・パトレーゼ1954年4月17日Iビクトリー・サークル・クラブシェブロンB40/42BMW M12/7 ブリヂストンCROMODORA        
32パトリック・デパイユ1944年8月9日Fターニー・レーシングマーチ772PBMW M12/7            
33ディディエ・ピローニ1952年3月26日F小島エンジニアリングマーチ742BMW M12/7尾川ダンロップユタカホーム        
33ルネ・アルヌー1948年1月6日FGPAマルティニMk22ルノーCH1B            
34ハンス・ヨアキム・シュトゥック1951年1月1日D小島エンジニアリングコジマKE008BMW M12/7            
36インゴ・ホフマン1953年2月18日BRビクトリー・サークル・クラブラルトRT1BMW M12/7            
36ダニー・サリバン1950年3月9日USAビクトリー・サークル・クラブラルトRT1BMW M12/7松浦ブリヂストンカプリコンワン       92
37生沢 徹1942年8月21日Jテツ・インターナショナルシェブロンB35BMW M12/7松浦ブリヂストンSCENE         
37生沢 徹1942年8月21日Jテツ・インターナショナルシェブロンB35BMW M12/7松浦ブリヂストンShick SuperⅡ        
37生沢 徹1942年8月21日Jテツ・インターナショナルシェブロンB40BMW M12/7松浦ブリヂストンShick SuperⅡ     
81見崎 清志1946年1月13日J見崎清志ブラバムBT36フォードFVA ダンロップ          
88藤田 直広1948年4月3日Jチーム・フェニックスノバ512BMW M12/7松浦ダンロップ-         
88藤田 直広1948年4月3日Jチーム・フェニックスノバ512BMW M12/7松浦ダンロップ-       
88藤田 直広1948年4月3日Jチーム・フェニックスノバ512BMW M12/7松浦ダンロップGotti        
88藤田 直広1948年4月3日Jチーム・フェニックスノバ512BMW M12/7松浦ダンロップJAX       
〇参加 △エントリーしたが走行しない ▲参加取り消し
エントリー・リスト(フォーミュラ・パシフィック)
No.ドライバー生年月日国籍チームシャシーエンジンエンジンチューナータイヤスポンサーカラー12345678ログ
1長谷見 昌弘1945年11月13日Jプライベート長谷見シェブロンB40ニッサンLZ14 ダンロップSK      
6見崎 清志1946年1月13日J ブラバムBT36フォードBDAKRSダンロップCATHAY PACIFIC         
25和田 孝夫1953年6月24日J東名自動車株式会社ノバ53PニッサンLZ14 ダンロップTOMEI        
26都平 健二1941年2月15日Jセントラル20レーシングマーチ752ニッサンLZ14 ダンロップKONDO SPECIAL        
27佐藤 文康1949年11月19日J株式会社トムスシェブロンB35トヨタ2T-G ダンロップBIG LIGHT        
〇参加 △エントリーしたが走行しない ▲参加取り消し
レース・サマリー
 ウイナー   ポールポジション   ファステストラップ    勝利PPFL
ラウンドドライバーシャシーエンジンタイヤドライバーシャシーエンジンタイヤドライバーシャシーエンジンタイヤ星野 一義37-
1高橋 国光マーチ742BMWDL星野 一義ノバ512BBMWBS未公表   高橋 国光31-
2星野 一義ノバ512BBMWBS星野 一義ノバ512BBMWBS未公表   長谷見 昌弘10-
3高橋 国光マーチ742BMWDL高橋 国光マーチ742BMWDL未公表   リカルド・パトレーゼ10-
4長谷見 昌弘コジマKE008BMWBS星野 一義ノバ512BBMWBS永松 邦臣シェブロンB35BMWBS永松 邦臣001
5星野 一義ノバ512BBMWBS星野 一義ノバ512BBMWBS未公表       
6星野 一義ノバ512BBMWBS星野 一義ノバ512BBMWBS未公表       
7高橋 国光マーチ742BMWDL星野 一義ノバ512BBMWBS未公表       
8リカルド・パトレーゼシェブロンB40/42BMWBS星野 一義ノバ512BBMWBS未公表       
ドライバーズ・サマリー
  1 2 3 4 5 6 7 8 予選予選決勝決勝入賞表彰台
順位ドライバーQRQRQRQRQRQRQRQR最高位平均最高位平均回数回数
1星野 一義1311  1211111R1211.0011.6766
2高橋 国光2124115352237110314.2512.2587
3中嶋 悟444R  3102542332523.1424.8362
4長谷見 昌弘      213310913415928.6015.2052
5桑島 正美3572  6137R54485435.2926.0051
6高原 敬武10R3R  446465257825.4345.2050
7高橋 健二11121382710159676628628.2527.7551
8黒沢 元治7253  1451214  9R  59.4026.0032
9松本 恵二97957312616991010711R710.3836.7171
10三橋 久善126126  131410788  NA 811.0068.2040
11永松 邦臣    32781111      37.0027.0021
12米山 二郎15R14R5615R1913  1261713513.8669.5020
13生沢 徹148109  1174R37  161239.6778.6040
14北野 元    44171115R      412.0047.5010
15見崎 清志    65  NA NA     66.0055.0010
16ニコ・ニコル61067  8121710      69.2579.7530
17柳田 春人        148NA     1414.0088.0010
17和田 孝夫              18101818.001010.0010
19藤田 直広811812  991312  5R6R58.17911.0010
19佐藤 文康            11920151115.50912.0010
19竹下 憲一139              1313.0099.0010
22従野 孝司  1510            1515.001010.0010
 速見 翔5R1111            58.001111.0000
 リカルド・パトレーゼ              4144.0011.0011
 スティーブン・サウス              1371313.0077.0010
 ジョゼ・ドレム              12111212.001111.0000
 都平 健二              19141919.001414.0000
 ダニー・サリバン              14161414.001616.0000
 ディディエ・ピローニ              91799.001717.0000
 ケケ・ロズベルグ              3R33.00  00
 瀬川 雅雄            8R  88.00  00
 パトリック・タンベイ              8R88.00  00
 岡田 哲      16RNA       1616.00  00
 鮒子田 寛        18R    EW 1818.00  00
 パトリック・デパイユ              NA       
 ハンス・ヨアキム・シュトゥック              NA       
 片山 義美              EW       
 ジャン・ピエール・ジャブイーユ              EW       
 ルネ・アルヌー              EW       
 インゴ・ホフマン              EW       
ドライバーズ・ポイント・スタンディングス
順位ドライバー12345678合計有効得点 順位ポイント 順位ポイント
1星野 一義1220-15201502010290 120 115
2高橋 国光201015121510201511785 215 212
3中嶋 悟100-181212105352 312 310
4長谷見 昌弘---201201044646 410 48
5桑島 正美815-0083124646 58 56
6高原 敬武00-10106864040 66 64
7高橋 健二0300641583636 74 出走台数7~10台
8黒沢 元治1512-80-0-3535 83 の場合  
9松本 恵二4810620403432 92   
10三橋 久善66-040--1616 101   
11永松 邦臣--1230---1515      
12米山 二郎00400-611111      
13生沢 徹32-400-21111      
14北野 元--800---88      
15見崎 清志--6-----66      
16ニコ・ニコル14-01---66      
17柳田 春人----3---33      
17和田 孝夫-------333      
19藤田 直広00-20-0022      
19佐藤 文康------2022      
19竹下 憲一2-------22      
22従野 孝司-1------11      
招待選手は得点対象外  有効得点は上位5戦の合計
鈴鹿F2000選手権ドライバーズ・ポイント・スタンディングス
順位ドライバー12345合計 順位ポイント
1高橋 国光201012201577 120
2星野 一義12201502067 215
3桑島 正美815031238 312
4黒沢 元治151280-35 410
5長谷見 昌弘--2010434 58
6中嶋 悟1001121033 66
7高橋 健二03015826 74
8高原 敬武00108624 83
9松本 恵二4864022 92
10三橋 久善660--12 101
11生沢 徹324-211   
12米山 二郎000617   
13ニコ・ニコル140--5   
14永松 邦臣--3--3   
14和田 孝夫----33   
16藤田 直広0020-2   
16佐藤 文康0--202   
16竹下 憲一2----2   
17従野 孝司-1---1   
ドライバー別完走率
  ラウンド12345678合計完走率走行距離
  1周距離6.0046.0042.8306.0044.3594.3596.0046.004   
  周回数2830553050403035298  
順位ドライバーレース距離168.112180.120155.650180.120217.950174.360180.120210.140  1,466.572
1星野 一義 2830 305040173523077.2%1,232.870
2高橋 国光 2830553050403035298100.0%1,466.572
3中嶋 悟 281 285040293521170.8%1,118.794
4長谷見 昌弘    305038293318060.4%935.960
5桑島 正美 2830 27240273518963.4%1,065.666
6高原 敬武 143 305040293319966.8%1,046.746
7高橋 健二 213033225040293526087.2%1,308.248
8黒沢 元治 2830 30384  13043.6%711.430
9松本 恵二 283051294937281426689.3%1,293.720
10三橋 久善 2830 265039  17358.1%892.287
11永松 邦臣   542849   13144.0%534.523
12米山 二郎 170391347 283217659.1%855.603
13生沢 徹 2830 28240 3216053.7%891.550
14北野 元   472817   9230.9%375.225
15見崎 清志   44     4414.8%124.520
16ニコ・ニコル 2530 2749   13144.0%705.919
17柳田 春人     49   4916.4%213.591
17和田 孝夫        333311.1%198.132
19藤田 直広 2324 2847 42014649.0%799.269
19佐藤 文康       27305719.1%342.228
19竹下 憲一 27       279.1%162.108
22従野 孝司  27      279.1%162.108
 速見 翔 1127      3812.8%228.152
 リカルド・パトレーゼ        353511.7%210.140
 スティーブン・サウス        353511.7%210.140
 ジョゼ・ドレム        333311.1%198.132
 瀬川 雅雄       4 41.3%24.016
 都平 健二        313110.4%186.124
 ダニー・サリバン        29299.7%174.116
 ディディエ・ピローニ        29299.7%174.116
 ケケ・ロズベルグ        220.7%12.008
 パトリック・タンベイ     12   124.0%52.308
 岡田 哲    3    31.0%18.012
 鮒子田 寛     23   237.7%100.257