2017年 全日本スーパーフォーミュラ選手権

レース日程
ラウンド日程大会名称サーキット予定レース距離参加台数予選台数決勝台数完走台数決勝日観客
14月22日~23日全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦 NGKスパークプラグ鈴鹿2&4レース鈴鹿サーキット5.807km*35周=203.245km1919191835,000
2-15月27日~28日全日本スーパーフォーミュラ選手権第2戦 岡山国際サーキット岡山国際サーキット3.703km*30周=111.090km1919191911,000
2-23.703km*51周=188.853km191918
37月8日~9日全日本スーパーフォーミュラ選手権第3戦 富士スピードウェイ富士スピードウェイ4.563km*55周=250.965km1919191521,200
48月19日~20日全日本スーパーフォーミュラ選手権第4戦 ツインリンクもてぎ2&4レースツインリンクもてぎ4.801km*52周=249.652km1919191718,000
59月9日~10日全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦 オートポリス・スーパー2&4レース2017オートポリス4.674km*54周=252.396km1919191510,500
69月23日~24日全日本スーパーフォーミュラ選手権第6戦 スポーツランド菅生スポーツランド菅生3.704km*68周=251.872km1919191914,000
7-110月21日~22日全日本スーパーフォーミュラ選手権第7戦 第16回JAF鈴鹿グランプリ鈴鹿サーキット5.807km*19周=110.333km1919---
7-25.807km*36周=209.052km19--
エントリー・リスト
No.ドライバー生年月日国籍チームシャシーエンジンエンジンチューナータイヤスポンサーカラー1234567
1国本 雄資1990年9月12日JP.MUセルモ・インギングダラーラSF14トヨタRI4A ヨコハマP.MU銀・黒・橙
2石浦 宏明1981年4月23日JP.MUセルモ・インギングダラーラSF14トヨタRI4A ヨコハマP.MU銀・黒・橙
3ニック・キャシディ1994年8月19日NZ近藤レーシングダラーラSF14トヨタRI4A ヨコハマFuji赤・白
4山下 健太1995年8月3日J近藤レーシングダラーラSF14トヨタRI4A ヨコハマraffinee赤・白
7フェリックス・ローゼンクビスト1991年11月7日Sスノコ・チーム・ルマンダラーラSF14トヨタRI4A ヨコハマTL RACING黄・紺
8大嶋 和也1987年4月30日Jスノコ・チーム・ルマンダラーラSF14トヨタRI4A ヨコハマTL RACING黄・紺
10塚越 広大1986年11月20日Jリアル・レーシングダラーラSF14ホンダHR-414E ヨコハマtanabe赤・白
15ピエール・ガスリー1996年2月7日Fチーム無限ダラーラSF14ホンダHR-414E ヨコハマRed Bull
16山本 尚貴1988年7月11日Jチーム無限ダラーラSF14ホンダHR-414E ヨコハマMOTUL白・臙脂・赤
18小林 可夢偉1986年9月13日JKCMGダラーラSF14トヨタRI4A ヨコハマKCMG青・白
19関口 雄飛1987年12月29日J伊藤忠エネクス・チーム・インパルダラーラSF14トヨタRI4A ヨコハマITOCHU ENEX白・赤
20ヤン・マーデンボロー1991年9月9日GB伊藤忠エネクス・チーム・インパルダラーラSF14トヨタRI4A ヨコハマITOCHU ENEX白・赤
36アンドレ・ロッテラー1981年11月19日Dバンテリン・チーム・トムスダラーラSF14トヨタRI4A ヨコハマVANTELIN白・緑
37中嶋 一貴1985年1月11日Jバンテリン・チーム・トムスダラーラSF14トヨタRI4A ヨコハマVANTELIN白・緑
40野尻 智紀1989年9月15日Jドコモ・チーム・ダンデライアン・レーシングダラーラSF14ホンダHR-414E ヨコハマdocomo白・赤
41伊沢 拓也1984年6月1日Jドコモ・チーム・ダンデライアン・レーシングダラーラSF14ホンダHR-414E ヨコハマdocomo白・赤
50小暮 卓史1980年8月1日Jビーマックス・レーシング・チームダラーラSF14ホンダHR-414E ヨコハマB-Max黄・赤・黒
64中嶋 大祐1989年1月29日JTCS中嶋レーシングダラーラSF14ホンダHR-414E ヨコハマTCS白・紺
65ナレイン・カーティケヤン1977年1月14日INDTCS中嶋レーシングダラーラSF14ホンダHR-414E ヨコハマTCS白・紺
〇参加 △エントリーしたが走行しない ▲参加取り消し
レース・サマリー
 ウイナー   ポールポジション   ファステストラップ    勝利PPFL
ラウンドドライバーシャシーエンジンタイヤドライバーシャシーエンジンタイヤドライバーシャシーエンジンタイヤ関口 雄飛210
1中嶋 一貴ダラーラSF14トヨタYH中嶋 一貴ダラーラSF14トヨタYH塚越 広大ダラーラSF14ホンダYHピエール・ガスリー200
2-1アンドレ・ロッテラーダラーラSF14トヨタYH関口 雄飛ダラーラSF14トヨタYHフェリックス・ローゼンクビストダラーラSF14トヨタYH石浦 宏明111
2-2関口 雄飛ダラーラSF14トヨタYH石浦 宏明ダラーラSF14トヨタYH小林 可夢偉ダラーラSF14トヨタYH中嶋 一貴110
3石浦 宏明ダラーラSF14トヨタYH国本 雄資ダラーラSF14トヨタYHフェリックス・ローゼンクビストダラーラSF14トヨタYHアンドレ・ロッテラー110
4ピエール・ガスリーダラーラSF14ホンダYH山下 健太ダラーラSF14トヨタYH塚越 広大ダラーラSF14ホンダYHヤン・マーデンボロー011
5ピエール・ガスリーダラーラSF14ホンダYH野尻 智紀ダラーラSF14ホンダYHヤン・マーデンボローダラーラSF14トヨタYH国本 雄資010
6関口 雄飛ダラーラSF14トヨタYHニック・キャシディダラーラSF14トヨタYH石浦 宏明ダラーラSF14トヨタYH山下 健太010
7-1中止   アンドレ・ロッテラーダラーラSF14トヨタYH中止   野尻 智紀010
7-2中止   ヤン・マーデンボローダラーラSF14トヨタYH中止   ニック・キャシディ010
             フェリックス・ローゼンクビスト002
             塚越 広大002
             小林 可夢偉001
ドライバーズ・サマリー
  1 2-1 2-2 3 4 5 6 7-1 7-2 予選予選決勝決勝入賞表彰台
順位ドライバーQRQRQRQRQRQRQRQRQR最高位平均最高位平均回数回数
1石浦 宏明4448122117484864 9 16.3314.1472
2ピエール・ガスリー810131957854151328 6 36.6716.4353
3フェリックス・ローゼンクビスト151114121541026310212519 19 613.3325.5753
4関口 雄飛612123134101611102113 10 16.5616.5743
5中嶋 一貴1111991847121166733 5 16.4417.8642
6アンドレ・ロッテラー7521431231474R4101 11 16.5614.8353
7小林 可夢偉189746514152237579 17 29.0027.0051
8国本 雄資2310101391R181525946 7 17.5637.6731
9山本 尚貴32951985R16137R161814 12 311.2229.2031
10ニック・キャシディ14173317117R5516R11916 18 110.78311.0021
11山下 健太171487266R16913171117 16 110.3369.5030
12大嶋 和也13R171581219121910153181515 15 815.44311.1711
13伊沢 拓也10815147R1367R121511810 3 39.78610.2030
14ヤン・マーデンボロー1218561617981314148697 7 59.89611.4330
15塚越 広大5612111216179159199141612 12 513.11610.8610
16中嶋 大祐97191610141511812171110175 4 410.78712.5710
17野尻 智紀1616613111011103811415122 2 17.44811.8610
 小暮 卓史191518181815181311171812191418 14 1117.001214.8600
 ナレイン・カーティケヤン11131617141316149R13R131311 8 812.331314.0000
ドライバーズ・ポイント・スタンディングス
順位ドライバー12-12-234567-17-2合計 順位ポイント 順位ポイント 順位ポイント
1石浦 宏明50.55105530033.5 110 15 18
2ピエール・ガスリー0014101080033 28 24 24
3フェリックス・ローゼンクビスト002.586840028.5 36 33 33
4関口 雄飛055500100025 45 42.5 42.5
5中嶋 一貴110020360022 54 52 52
6アンドレ・ロッテラー45362001021 63 61.5 61.5
7小林 可夢偉02.5208220016.5 72 71 71
8国本 雄資60010450016 81 80.5 80.5
9山本 尚貴820.500000010.5 PP1 PP1 PP1
10ニック・キャシディ0300401008    rd2-1,2-2 rd7-1,7-2
11山下 健太011.50400006.5         
12大嶋 和也0000060006         
13伊沢 拓也1003001005         
14ヤン・マーデンボロー01.501010014.5         
15塚越 広大3000000003         
16中嶋 大祐2000000002         
17野尻 智紀0000110002         
チーム・ポイント・スタンディングス
順位チーム12-12-234567-17-2合計
1P.MUセルモ・インギング110.5410598  47.5
2チーム無限821.5410108  43.5
3バンテリン・チーム・トムス14538236  41
4スノコ・チーム・ルマン002.586144  34.5
5伊藤忠エネクス・チーム・インパル05.5560110  27.5
6KCMG02.520822  16.5
7近藤レーシング041.50700  12.5
8ドコモ・チーム・ダンデライアン・レーシング1003101  6
9リアル・レーシング3000000  3
10TCS中嶋レーシング2000000  2
ドライバー別完走率
  ラウンド12-12-234567-17-2合計完走率走行距離
  1周距離5.8073.7033.7034.5634.8014.6743.7045.8075.807   
  周回数3530515552546800345  
順位ドライバーレース距離203.245111.090188.853250.965249.652252.396251.8720.0000.000  1,508.073
1石浦 宏明 35305155525468  345100.0%1,508.073
2ピエール・ガスリー 35295155525468  34499.7%1,504.370
3フェリックス・ローゼンクビスト 35305155525468  345100.0%1,508.073
4関口 雄飛 35305155525468  345100.0%1,508.073
5中嶋 一貴 35305155525468  345100.0%1,508.073
6アンドレ・ロッテラー 3530515552168  29284.6%1,260.351
7小林 可夢偉 35305155525468  345100.0%1,508.073
8国本 雄資 35305136525468  32694.5%1,421.376
9山本 尚貴 35305125523866  29786.1%1,288.991
10ニック・キャシディ 3430511521865  25172.8%1,076.488
11山下 健太 35305146525468  33697.4%1,467.006
12大嶋 和也 21305155525467  33095.7%1,423.071
13伊沢 拓也 35303755305368  30889.3%1,345.935
14ヤン・マーデンボロー 31305155525468  34198.8%1,484.845
15塚越 広大 35305155525467  34499.7%1,504.369
16中嶋 大祐 35305155525467  34499.7%1,504.369
17野尻 智紀 35305155525368  34499.7%1,503.399
 小暮 卓史 35295155525467  34399.4%1,500.666
 ナレイン・カーティケヤン 3530515542168  28281.7%1,212.341